都市の役割、そしてその姿を描き直すとき、キーワードの一つとなるのが「循環」である。循環型都市(サーキュラーシティ)に注目が集まっているように、いかに資源を捨てることなく使い続けるまちの仕組みを構築できるかが問われているのだ。
そんな「循環」というテーマのもと、これからの都市と文化と経済をつくるため、国内外から様々な分野の識者が議論を交わすカンファレンス「都市と循環」が、2024年11月28日〜30日にかけて京都・梅小路にて開催される。
昨年冬に実験的に開催され、今回が正式な第1回となる。建築家、僧侶、一次産業従事者、医療従事者、ファッションデザイナー、漆屋、自然葬スタートアップ創業者など、多様な実践者50名以上を巻き込んだイベントだ。キーノートスピーカーには、元台湾デジタル担当大臣であるオードリー・タン氏もオンラインでの登壇を予定している。
このイベントはカンファレンスであると同時に、「循環」をテーマにしたビジネスの種が集まる展示会でもある。カンファレンス会場の横には、ユニークな事業を展開している全国の事業者のブースが設置される。台湾やオランダなど、海外からの招聘ゲストも参加予定だ。
昼間は、カンファレンスと展示会、ワークショップ、展示などが開催され、夜は交流会へ。「都市と循環」は祝祭的な場所とへ姿を変え、ミュージシャンによるライブパフォーマンスや、アートのインスタレーションも催される。
3日間の開催としている背景のひとつは、登壇者も参加者も親睦を深めたりじっくりと話し合ったりできるから。出会いの中から、個々のビジネスが促進されたり、協働関係が生まれたり、支援者と出会えたりする場になることが目指されている。「循環」をキーワードにビジネスのアイデアを共有し、人同士が新たにつながるきっかけの場になるはずだ。
『都市と循環 2024』オフィシャルサイト:https://cccf.jp/
チケットのお申込みはこちら:https://cccf2024.peatix.com/
▼昨年の様子
開催概要
イベント名 | 都市と循環 Circular Cities Conference & Festival (CCCF) 2024 |
日程 | 2024年11月28日(木)〜30日(土) |
会場 | 京都市内梅小路エリア ※当日の入場受付はKAGAN HOTEL(京都府京都市下京区朱雀宝蔵町99) |
主催 | 『都市と循環』実行委員会 (事務局/R不動産株式会社) |
後援 | 京都市 |
お申込み | 下記リンクよりお申込みください https://cccf2024.peatix.com/ |
入場料金 | 1Dayチケット:1万5,000円(税込) Fullチケット(3日間通し券)2万5,000円(税込) Under29 1Dayチケット:7,500円(税込) Under29 Fullチケット(3日間通し券)1万2,500円(税込) |
タイムテーブル
参画者プロフィール(順不同・敬称略)
オードリー・タン(元台湾デジタル担当大臣)
中間真一(株式会社ヒューマンルネッサンス研究所 エグゼクティブ・フェロー)
原田マハ(小説家、キュレーター)
能作文徳(能作文徳建築設計事務所)
宮田生美(株式会社ゴバイミドリ代表取締役)
山﨑篤史(竹中工務店大阪本店設計部)
馬場正尊(東京R不動産/株式会社OpenA)
松本紹圭(僧侶)
藤岡聡子(ほっちのロッヂ共同代表)
小池友紀(at FOREST 株式会社 代表取締役/CEO)
つるちゃん、コッティ(ノウカノタネ)
小泉寛明(EAT LOCAL KOBE 代表)
呉 庭安(春池ガラス 取締役/CTO)
シー・ペイ イン(Collaborative O. Planning Consultancy 副代表、西尾半島物産店 創業者)
ジャスティン・ユー(Plan b Inc.創業者・シニアパートナー、Alife Holding Co., Ltd.創業者兼CEO)
伊東 勝(株式会社SHIBAURA HOUSE 代表取締役)
榊󠄀田隆之(コミュニティ・バンク京信 理事長)
岩崎仁志(株式会社ヒューマンフォーラム 取締役)
梅田温子(株式会社斗々屋 代表取締役社長)
安居昭博(『サーキュラーエコノミー実践』著者)
アルネ・ヘンドリックス(アーティスト)
ゴン・ジョウジュン(キュレーター、台南芸術大学教授)
太刀川英輔(NOSIGNER 代表)
足立龍男(株式会社フォレスト・ドア代表取締役)
山崎正夫(SHARE WOODS)
小森優美(ファッションデザイナー/株式会社森を織る 代表取締役)
小林新也(合同会社シーラカンス食堂、MUJUN、合同会社里山インストール)
高橋博之(株式会社雨風太陽 代表取締役)
小野田泰明(東北大学大学院工学研究科都市・建築学専攻教授/同 災害科学国際研究所教授)
小津誠一(金沢R不動産/株式会社ENN代表)
リーチン・クォ(Co-create Planning and Design Consultancy 創設者)
大木貴之(LOCALSTANDARD株式会社)
中川健太(岡崎市まちづくり推進課QURUWA戦略係 係長/㈱南康生家守舎サポーター/QURUWA7町・広域連合会次世代の会メンバー)
飯石 藍(公共R不動産メディア事業部マネージャー/株式会社nest取締役)
西村周治(西村組/合同会社 廃屋)
蒔田智則(デンマーク在住 環境設備エンジニア)
藤井健之(松ノ前停留所所長/ガスアズインターフェイス[GASBON metabolism]取締役/円相フードサービス[ERICKSOUTH]取締役)
Veig(片野晃輔・西尾耀輔)
楠本貞愛(「きたやま南山」会長/「さとのやま保育園」代表/「自学自炊コミュニティnalba」代表)
Toshi(NEORT代表、クリプトヴィレッジ共同代表、paramita Co-founder)
三谷 武(MITTAN代表)
大高健志(「MOTION GALLERY」代表)
藤田正嘉(ヴィブラフォン、マリンバ奏者、作曲家)
山本啓(バイオリニスト、サウンドアーティスト/NABOWA)
Kai(落語)
大沢伸一(音楽家、作曲家、DJ、プロデューサー)
相良育弥(株式会社くさかんむり 代表取締役、茅葺き職人)
三原聡一郎(アーティスト)
※本記事は、ハーチ株式会社が運営する「IDEAS FOR GOOD」からの転載記事です。