回収したバッグを新製品にリメイク。マザーハウスの循環型ブランド「RINNE」
「私たちは、設立当初から愛情を込めて一つ一つバッグを扱ってきました。なので、売って終わり、…
【全7回オンラインプログラムのご案内】エレン・マッカーサー財団から学ぶサーキュラーエコノミーの全体像 ~ゲストセッション付き~
本プログラムは、おかげさまでのべ約500名のご参加をいただき、終了いたしました。ありがとう…
Elopak、100%木材ベースの飲料パッケージ「Pure-Pak® Imagine」を発表
ノルウェーに本社を置く、紙パックメーカー大手のElopak社は6月15日、従来のプラスチッ…
インテル、年次責任レポートを発表。社会課題解決に向け業界を超えた協働の姿勢を示す
アメリカ、カリフォルニアに本社を置く半導体素子メーカー、インテル(Intel Corpor…
ユニリーバに学ぶ、消費者とともに実現するサーキュラーエコノミー
2050年までに世界人口は98億人に増加し、2060年までに世界の資源利用量が現在の2倍に…
古本から生まれる新しいつながり。パリ発、すべての人に学ぶ機会を与えるアプリSwapbook
芸術の都・パリ。黒いコートに赤のベレー帽と赤のストールを合わせたパリジェンヌや、グレーのス…
お洒落は“図書館”から。オランダ発、服との付き合い方を問う「LENAファッションライブラリー」
ちょっと背伸びをして買った服に袖を通すと、自然と背筋が伸び、気持ちのほうまでシャキンとして…
デニムをこれからも気持ちよく使い続けるために。アムステルダム「Denim City」
衣服が環境や社会にもたらすインパクトは大きい。人間の活動で排出される二酸化炭素のうち、約1…
小さな工夫で、モノをもっと大事に。「片方ない!」をなくす靴下ブランドQnoop
洗うときはちゃんとあったはずなのに!急いでいるときに限ってペアが見つからない!──片方だけ…
インクルーシブなサーキュラーエコノミーとは?アムステルダム「Circle Economy」後編
アムステルダムに本拠を置くサーキュラーエコノミー推進団体「Circle Economy」の…