駐日オランダ王国大使館は、サーキュラーエコノミーに特化したプラットフォームCircular Economy Hubと協働し、10月27日に「日本の気候目標達成に向けたサーキュラーエコノミーの役割とは?ヨーロッパ・オランダの動向から考える」を開催します。

本イベントは、オランダ王国大使館主催のもと、PACE共同議長/世界資源研究所副所長 スティンチェ・ファン フェルトホーフェン氏(オランダ前環境大臣)をお招きし、元環境大臣でもある衆議院議員 小泉進次郎氏、東京大学理事 石井菜穂子氏、IGES 高橋康夫所長と共に、気候変動対策分野に貢献するサーキュラーエコノミーの役割について考えます。

イベントテーマ

「日本の気候目標達成に向けたサーキュラーエコノミーの役割とは?ヨーロッパ・オランダの動向から考える」

イベント日時

10月27日(木)16:00-18:00

イベント形式:

オンラインとオフラインのハイブリット開催

  • オンライン開催(Zoomウェビナー予定)
  • オフライン会場:SHIBAURA HOUSE 5Fバードルーム 【住所: 〒108-0023 東京都港区芝浦3-15-4、アクセス:https://shibaurahouse.jp/language/ja/access/

参加費用

無料

登壇者

  • スティンチェ・ファン フェルトホーフェン氏【Platform for Accelerating the Circular Economy (サーキュラーエコノミー加速に向けたプラットフォーム, PACE) 共同議長、World Resource Institute (世界資源研究所, WRI)副所長兼ヨーロッパ地域ディレクター】
  • 高橋康夫氏【公益財団法人 地球環境戦略研究機関 所長】
  • 石井菜穂子氏【東京大学理事 未来ビジョン研究センター教授 グローバル・コモンズ・センター ダイレクター】
  • (途中登壇予定)小泉進次郎氏【衆議院議員、元環境大臣】

定員

  • 会場参加:30名(申込先着順)
  • オンライン参加:200名

参加対象者

  • 企業・自治体・政府関係者
  • 一般参加者(サーキュラーエコノミーにご関心のある方)

申込

下記URLよりお申込ください。

https://cerf-circular-economy-thenetherlands-embassy-202210.peatix.com

当日スケジュール(予定)

  • 開会のご挨拶
  • スティンチェ・ファン フェルトホーフェン氏(PACE共同議長、WRI副所長) 基調講演
  • 高橋康夫氏 講演(公益財団法人 地球環境戦略研究機関 所長)
  • 石井菜穂子氏 講演(東京大学理事 未来ビジョン研究センター教授 グローバル・コモンズ・センター ダイレクター)
  • パネルディスカッション「日本の気候目標達成に向けたサーキュラーエコノミーの役割と移行への道筋とは」
    パネリスト(スティンチェ・ファン フェルトホーフェン氏、高橋康夫氏、石井菜穂子氏、小泉進次郎氏)
  • Q&A
  • 閉会のご挨拶

同時通訳

あり(日⇔英)

主催・協力

主催:オランダ王国大使館
協力:Circular Economy Hub 編集部(ハーチ株式会社運営)

登壇者プロフィール

スティンチェ・ファン フェルトホーフェン氏
・Platform for Accelerating the Circular Economy (サーキュラーエコノミー加速に向けたプラットフォーム, PACE) 共同議長
・World Resource Institute (世界資源研究所)副所長兼ヨーロッパ地域ディレクター

現在、オランダ・ハーグの世界資源研究所WRIヨーロッパ地域オフィスを拠点に活動。前歴は政治家として環境大臣を務る。議員・外交官としての経験を重ね、またブリュッセルのEUにおけるオランダ政府の代表・欧州委員会の研究・イノベーション総局にも従事。長年、環境問題、特に気候変動、エネルギー問題、サーキュラーエコノミー移行実現に対する熱意を持ち続けている。

 

高橋 康夫 氏
公益財団
法人 地球環境戦略研究機関(IGES) 所長

群馬県出身。東京大学工学系大学院修士課程修了(都市工学専攻)。1983年環境庁(現環境省)入庁。地球温暖化対策課長、政策評価広報課長、中部管区警察局広域調整部長、関東地方環境事務所長(福島環境再生本部長兼務)、大臣官房審議官(福島中間貯蔵施設担当)、水・大気環境局長、地球環境審議官などを歴任。この間、OECD日本政府代表部書記官(在パリ、環境政策委員会担当 1991年~94年)、新潟県庁公害対策課参事(1995~1997年)、国連大学高等研究所客員研究員(2000年)。2019年7月から環境省参与、2020年1月IGES特別政策アドバイザー、2020年11月から現職。

石井 菜穂子 氏
東京大学理事 未来ビジョン研究センター教授 グローバル・コモンズ・センター ダイレクター

1981年大蔵省(現財務省)入省。国際通貨基金(IMF)エコノミスト、世界銀行ベトナム担当、世界銀行スリランカ担当局長などを歴任。2010年財務省副財務官。2012年地球環境ファシリティCEO。2020年8月より東京大学理事、未来ビジョン研究センター教授。新設されたグローバル・コモンズ・センターのダイレクターとして、人類の共有財産である「グローバル・コモンズ」の責任ある管理について、国際的に共有される知的枠組みの構築を目指している。東京大学博士(国際協力学)。

小泉 進次郎 氏
衆議院議員、元環境大臣

1981年神奈川県横須賀市生まれ。関東学院大学経済学部卒業後、2006年米国コロンビア大学院政治学部修士号取得。米国戦略国際問題研究所 (CSIS)研究員を経て、衆議院議員小泉純一郎氏秘書を務めた後、2009年8月衆議院議員初当選し現在5期目。2019年9月、環境大臣 兼 内閣府特命担当大臣(原子力防災)に就任。2020年9月、環境大臣 兼 内閣府特命担当大臣(原子力防災)に再任。2021年3月、気候変動担当大臣を兼務。2022年9月より、自民党国会対策委員会副委員長。
*イベント途中より登壇予定。なお、公務等で急遽参加出来ない可能性がございます。

注意事項
リアル会場(SHIBAURA HOUSE)
  • 開場は15時45分頃を予定しております。
  • 後日メディア等にて、プログラム開催中の写真を公開する場合がございます。
  • 新型コロナウイルス感染症対策として、体調がすぐれない方(37.5度以上の発熱、新型コロナウイルス感染症が疑われる症状)のご参加はご遠慮ください。
オンライン
  • 開場は15時45分を予定しております。
  • Zoom ウェビナー機能を利用いたします。
  • 開始1時間前までに入室用URLをお申込みの皆さまへお送りいたします。
  • Zoomのご利用が初めての方は開始前にアクセスしてください。機能の制限があるため、極力PCでのご参加をお勧めします。
共通
  • プログラムや時間配分、登壇者は事情により変更になる場合がございます。
  • お申込時の受付フォームにて、事前に登壇者へのご質問を募ります。ただし、時間の関係上限られた数のご質問への回答となる旨ご了承ください。
  • アーカイブ配信はございません。
  • 参加者情報は登壇者と共有させていただく場合がございます。

Circular Economy Hub 紹介

Circular Economy Hub は、ハーチ株式会社が運営するサーキュラーエコノミーの推進を目的としたオンラインプラットフォームです。国内外のサーキュラーエコノミーに関する最新情報や事例、洞察、イベント・ワークショップ、体験プログラム、ネットワーキング、マッチングなどを通じてサーキュラーエコノミーを推進したい企業や団体、自治体の皆様を支援します。
URL:https://cehub.jp

個人情報の取扱い

Circular Economy Hub では、運営するセミナー・イベント等(以下「イベント」)に参加を申し込まれた方のプライバシーを尊重し、参加申込者の個人情報(以下の定義に従います)の管理に細心の注意を払い、これを適正に取り扱います。
1) イベント内容についての事前のご連絡、内容変更・中止等のご連絡
2) イベント内容向上のため登壇者との事前共有
3) 今後のイベントに関するご連絡・ご案内
4) 弊メディアのその他サービスのご案内
5) お問い合わせ等に対する回答
コンタクト先:contact@cehub.jp (Circular Economy Hub 編集部 お問い合わせ専用)