産官学民連携のプラットフォーム「九州サーキュラー・エコノミー・パートナーシップ(以下、K-CEP(ケーセップ※))」は7月9日、使用済みプラスチック容器の回収実証実験「MEGURU BOX(めぐるボックス)プロジェクト」を福岡県北九州市にて10社以上の企業・団体と共同で開始した。

同プロジェクトでは北九州市の流通小売店舗や公共施設などに回収箱を設置して、使用済みプラスチックボトルやパウチなどを回収する。ICT活用によって資源回収率を向上させる仕組みを検証し、回収したプラスチックの水平リサイクルなどを推進していくとしている。同プロジェクトの詳細は、以下である。

MEGURU BOX(めぐるボックス)プロジェクト

実施期間

2021年7月9日~2021年12月末(延長の可能性あり)

実施内容
  1. 北九州市の流通小売店舗や公共施設に分別回収用の「MEGURU BOX」を設置し、使用済みプラスチックボトルやパウチなどを分別回収
  2. ICTを活用し、参加住民の属性(性別と年代)と回収量、および頻度を蓄積・分析・検証
  3. 自主回収および水平リサイクルの実現に向けて、参画企業と共に検討(共同回収スキームの構築、素材と商品の規格統一化に向けたガイドライン策定など)を実施
  4. 回収量に応じ、参加住民が選んだ地域の社会支援団体へ寄付。分別回収が域内の社会活動支援につながる好循環を生む資源回収スキームを検証
分別回収ボックスの設置場所
  • 北九州市内のスーパー(ハローデイ):3カ所
  • 北九州市内公共施設:北九州市市民センター(2カ所)に設置を検討中
回収対象品目

使用済みプラスチック容器・パウチなど(全メーカー商品を回収)

寄付先団体
  • 社会福祉法人 北九州市手をつなぐ育成会
  • 認定NPO法人 抱樸(ほうぼく)
  • 認定NPO法人 フードバンク北九州ライフアゲイン
参画企業

エステー株式会社、花王株式会社、クラシエホールディングス株式会社、小林製薬株式会社、サンスター株式会社、シャボン玉石けん株式会社、P&Gジャパン合同会社、株式会社マンダム、ユニリーバ・ジャパン、ライオン株式会社

協力・連携

北九州市、株式会社ハローデイ、クリーン・オーシャン・マテリアル・アライアンス(CLOMA)

MEGURU BOX(めぐるボックス)(出典:アミタホールディングス株式会社、NECソリューションイノベータ株式会社)

K-CEPの事務局を務めるアミタホールディングス株式会社とNECソリューションイノベータ株式会社は、2019年に持続可能社会の実現に向けた「資源循環事業の高度化」に関する包括連携協定を締結した。連携協定の進捗の一環として、両社はサプライチェーン全体の最適化に導く産官学民連携の共創プラットフォーム構築を目指し、K-CEPを発起した。K-CEPでは、サプライチェーン上の複数の事業者が自治体・大学・地域団体・地元住民などと連携し「九州エリアにおける資源の最適循環」「持続可能な社会の実現に資するビジネス創出」に向けた取り組みを進めている。K-CEPは、今年度中に「ジャパン・サーキュラー・エコノミー・パートナーシップ(J-CEP(ジェーセップ))」を立ち上げ、日本全国に活動を展開していく予定だ。

今回の実証のほかにも現在、プラスチック製品・包装容器の消費者参加型の回収実証実験が多数の民間企業によって実施されている。たとえば、バンダイナムコグループ4社花王とユニリーバ・ジャパン、および花王とライオンなども実験を進めており、結果発表が待たれるところだ。また、環境省と経済産業省は2022年以降家庭から出るプラスチックごみ全般を一括回収する方針を決定しており、今後プラスチックの資源循環スキーム構築が加速していくことが予想される。

※ K-CEP:資源・エネルギー・人の行動情報をICTにより蓄積・分析し、サプライチェーン全体の最適化に取り組む産官学民連携のプラットフォーム。加盟企業16社は以下である(2021年7月8日時点)。アミタホールディングス株式会社、株式会社イージーエス、エステー株式会社、NECソリューションイノベータ株式会社、NTTコミュニケーションズ株式会社、ENEOS ホールディングス株式会社、花王株式会社、光和精鉱株式会社、シャボン玉石けん株式会社、積水化学工業株式会社、NISSHA株式会社、富士通株式会社、 三菱ケミカル株式会社、ユニリーバ・ジャパン、ライオン株式会社他

【プレスリリース】「九州サーキュラー・エコノミー・パートナーシップ」の取り組みの一環として、使用済みプラスチック容器の回収実証実験「MEGURU BOX(めぐるボックス)プロジェクト」を、7月9日より、北九州市にて10社以上の企業・団体と連携して実施します。
【参照サイト】K-CEP、7月9日より北九州市にて、使用済みプラスチック回収実証実験「MEGURU BOX(めぐるボックス)プロジェクト」を開始。10社以上の企業・団体が連携し、資源回収を行う日本初の取り組みです。
【参照サイト】今後のプラスチック資源循環施策のあり方について
【関連記事】バンダイナムコグループ4社、ケミカルリサイクルによるプラモデルの循環スキーム確立へ
【関連記事】ユニリーバ・ジャパンと花王、東京都東大和市で「みんなでボトルリサイクルプロジェクト」を開始