一般社団法人シェアリングエコノミー協会は2022年11月1日、SHARE SUMMIT 2022を会場とオンラインのハイブリッドで開催する。2016年から毎年開催されている同サミットの今年のテーマは、「次世代へシェアすること~先送りしない持続可能な共生社会を~」だ。オープニングではシェアリングエコノミープラットフォームアプリ「ShareSPOT」の記者発表も実施する。

シェアリングエコノミーは、環境負荷低減と経済性向上に貢献するとともに、私たちの生活と心を豊かにする新たな「文化」を創り出す可能性を秘めている。現在、モビリティ・テイクアウト容器・コミュニティにおけるシェアリングプラットフォーム・傘・衣服・宿泊施設などのさまざまなシェアリングサービスが開発および展開されている。戦略コンサルティングファームのアクセンチュアは、シェアリングエコノミーを5つのサーキュラーエコノミー型ビジネスモデルの一つとして位置付けている。

シェアサミットは年に一度のシェアカンファレンスとして、政府・自治体・企業・個人・あらゆる分野のステークホルダーが集い、毎年の動向や世の中の潮流に合わせて共有し学ぶ場として展開している。

SHARE SUMMIT 2022では、以下のようなテーマでセッションが実施される。登壇者は、初代デジタル大臣/自民党デジタル社会推進本部長/衆議院議員の平井卓也氏、小倉將信内閣府特命担当大臣(少子化対策、男女共同参画、こども政策、共生社会、孤独・孤立対策担当)をはじめとする44名(2022年10月17日時点)となっている。

テーマ

  • 次世代からの提言〜未来を生きるということ〜
  • 次世代へシェアすべきこと〜知の巨人と考える混迷の時代の資本主義と民主主義〜
  • 次世代へシェアする共生社会の設計図〜セクターを越えて持続可能な社会を創る〜
  • サステナビリティ経営の具体戦略〜新しい資本主義における企業の役割。戦略と実践〜
  • ダイバーシティ・インクルージョン〜多様な幸せに向き合い活かし合う企業・地域・メディアの役割〜
  • NEXTプラットフォーム〜WEB3時代のシェアリングエコノミーの果たす役割〜
  • 次世代経営者と考えるポスト資本主義時代のイノベーションの起こし方〜次世代経営者がシェアする共感を掴む新戦略〜
  • 新しい暮らしの創造と共創〜業界の多様なプレーヤーが考える、これからの暮らし〜
  • 持続可能な観光市場のつくり方〜企業、個人、地域の新たな関係の構築〜
  • ソーシャルセクターと創る持続可能な共生社会〜NPO・社会起業の新たな役割と政府・企業への提言〜
  • スポーツSDGsが目指す未来(仮)〜スポーツが牽引するシェアリングエコノミー〜
  • わたしたちが次世代にシェアすべきこと

登壇者

  • 初代デジタル大臣/自民党デジタル社会推進本部長/衆議院議員 平井卓也氏
  • 小倉將信内閣府特命担当大臣(少子化対策、男女共同参画、こども政策、共生社会、孤独・孤立対策担当)
  • 岸本聡子東京都杉並区長
  • シンクタンク・ソフィアバンク代表 田坂広志氏
  • シブサワ・アンド・カンパニー株式会社 代表取締役 渋澤健氏
  • 一般社団法人シェアリングエコノミー協会 代表理事 石山アンジュ氏
  • 株式会社丸井グループ 代表取締役社長 代表執行役員 CEO 青井浩氏
  • プロフィギュアスケーター 村上佳奈子氏
  • 社会変革推進財団 常務理事 工藤七子氏
  • 株式会社ユーグレナ 取締役 代表執行役員CEO 永田暁彦氏
  • TSUNAGU OÜ CEO 井上美奈氏
  • 株式会社デジタルガレージ 取締役 共同創業者 チーフアーキテクト 伊藤穰一氏
  • 株式会社スペースデータ&株式会社レット 代表取締役社長 佐藤航陽氏
  • 特定非営利活動法人 WELgee 代表理事 渡部 カンコロンゴ 清花氏
  • 株式会社ヘラルボニー 代表取締役社長 松田崇弥氏
  • タレント 元サッカー女子日本代表 丸山桂里奈氏
  • 認定NPO法人 Homedoor 理事長 川口加奈氏
  • 株式会社フジテレビジョン プロデューサー 部長職 清水俊宏氏
  • 一般社団法人 Next Commons Lab 代表 林篤志氏
  • 株式会社Paidy 副社長執行役員 橋本知周氏
  • 株式会社Unito 代表取締役 近藤佑太朗氏
  • WAmazing株式会社 代表取締役CEO 加藤史子氏
  • 三井不動産レジデンシャル株式会社 事業創造部 事業室 主査 櫻井公平氏
  • 株式会社リクルートSUUMO 副編集長 笠松美香氏
  • Forbes JAPAN Web 編集部 エディター 露原直人氏
  • サグリ株式会社 代表取締役CEO 坪井俊輔氏
  • 株式会社インターホールディングス 代表取締役社長 成井五久実氏
  • LINE株式会社 小田切悠将氏
  • トヨタアルバルク東京株式会社 代表取締役社長 林邦彦氏
  • 株式会社 AsMama 代表取締役 CEO 甲田恵子氏
  • 日本水泳連盟次世代構想委員会 染谷栄一氏
  • Rsmile株式会社(COSOJI)代表取締役 富治林希宇氏
  • プロゴルファー/ゴルフ解説者 タケ小山氏
  • 大阪体育大学学長/早稲田大学名誉教授 原田宗彦氏
  • 株式会社ガイアックス 代表執行役社長 上田祐司氏
  • 株式会社スペースマーケット 代表取締役社長 重松大輔氏
  • 株式会社タスカジ 代表取締役 和田幸子氏
  • 株式会社ココナラ 代表取締役会長 南章行氏
  • 株式会社マクアケ 代表取締役社長 中山亮太郎氏
  • akippa株式会社 代表取締役社長CEO 金谷元気氏
  • 株式会社アドレス代表取締役社長 佐別当隆志氏
  • シェアリングエコノミー協会 四国支部長/四国わかちあいネットワーク 代表/総務省地域力創造アドバイザー 香西志帆氏
  • 株式会社エアークローゼット 代表取締役社長 兼 CEO 天沼聰氏
  • 株式会社 DeNA SOMPO Mobility 代表取締役社長 馬場光氏

Circular Economy Hubは、SHARE SUMMIT 2022のメディアパートナーとして同サミットを支援している。

SHARE SUMMIT 2022概要

  • 日時:2022年11月1日(火)12:00-20:00(予定)
  • 会場:虎ノ門ヒルズフォーラム・オンライン
  • 主催:一般社団法人シェアリングエコノミー協会
  • 対象:協賛企業・新規事業担当者・経営企画・官公庁職員・自治体職員・シェア事業者など
  • 参加費
    オンライン参加無料
    会場参加1万5000円。なお、Circular Economy Hub読者会員・コミュニティ会員はクーポンコード(CEH_1101)使用で6000円に割引
  • 詳細・参加申込公式サイトから

シェアリングエコノミーを推進している官学民のリーダーが集い、持続可能な経済社会システムの設計について議論を繰り広げる同サミットは、学びと実りの多いものとなるだろう。興味のある方はぜひ参加してみてはいかがだろうか。

【プレスリリース】【Press release】シェアサミット 豪華登壇者・パートナー企業 続々決定! シェアリングエコノミープラットフォームアプリ「ShareSPOT」を初披露する記者発表も実施します。
【関連記事】【10/5オンライン開催】SHARE SUMMIT 2021、テーマは「持続可能な経済社会システムの設計と実践」
【関連記事】【SHARE SUMMIT 2021】レポートDXで起きるビジネスシフト 〜しなやかな経済発展と社会課題解決の両立は可能か〜
【関連記事】【11/16オンライン開催】SHARE SUMMIT2020 シェアリングエコノミーから考える、サステナブルな社会のつくり方
【関連記事】【SHARE SUMMIT 2020レポート】「SDGs 2030年の社会」セクターを超えた持続可能な社会モデル
*冒頭の画像の出典:一般社団法人シェアリングエコノミー協会