英国では「Water Crisis(水の危機)」が起きている。気候変動や人口増加により、イングランドの一部地域で水が不足しはじめているのだ。今後さらなる水需要の増加が見込まれ、政府や水関連団体は「節水」を呼びかけながら多様な方向からの解決策を模索する。
その一つになりうるのが「水の循環経済」だ。英国の政府機関や水道事業者などが参加する官民パートナーシップ「UK Water Partnership(以下、UKWP)」はこのほど、水の循環経済に関する報告書を公表した。
この記事は、Circular Economy Hub 会員専用記事となります。
会員種別と特典
山口 真矢子
山口真矢子(やまぐち まやこ)。英国在住。一級建築士、Project Management Professional(PMP)。鉄道会社とエンジニアリング系コンサルティング会社で、建築工事・改修プロジェクトのマネジメント、建築や都市に関わる調査、事業コンセプトの立案などを経験。専門分野:建築工学、施設管理、プロジェクトマネジメント、建築・都市のサステナビリティ。