スイスに本拠を置くセメント世界大手のホルシムのドイツ支社はこのほど、環境レポートを刊行した。
資源利用・サーキュラーエコノミー・水・生物多様性保全は、建設業界の変革における中核的要素であるとホルシムは考える。セメント生産のための原材料採掘は常に自然と密接な関わりを持つため、ホルシムはこれらの問題に対して大きな責任を有すると認識している。

この記事は、Circular Economy Hub 会員専用記事となります。
会員種別と特典
クリューガー量子
ドイツ在住。ハイデルベルク市公認ガイド。「石油を掘りたい!」と工学を学び、日本で土木技術者として働く。その後、メキシコでスペイン語を学び、日西通訳として働く。2003年に渡独。現在ラグビーに夢中な2人の男子の母。個人ブログ:http://ameblo.jp/germanylife10/
Related posts
今後のイベント
ニュースレター登録
サーキュラーエコノミーに関する最新情報をお届けします。
SNSでフォローする