スポーツ用品小売の仏Decathlonドイツ支社はこのほど、買戻し・再販サービスを開始した。
Decathlonドイツ支社は中古スポーツ用品を買い戻し、検査と修理の後に再販する。製品を販売した顧客は、同社からバウチャーまたは現金支払いを受け取れる。
自転車・スキー・スノーボードの4つの自社ブランド製品において、ドイツ全土の10支店で同サービスを開始し、2023年には同サービスを提供する支店と対象製品を増やす意向だ。
ドイツでの買戻し・再販サービスにおける現在の消費者行動について、同社は事前調査を実施した。調査によると、消費者が中古品を販売する最大の動機は「空間の確保」で、3位は「資源の節約」であった。中古品を購入する理由は1位が「コスト削減」、3位が「資源の節約」であった。

この記事は、Circular Economy Hub 会員専用記事となります。
会員種別と特典
クリューガー量子
ドイツ在住。ハイデルベルク市公認ガイド。「石油を掘りたい!」と工学を学び、日本で土木技術者として働く。その後、メキシコでスペイン語を学び、日西通訳として働く。2003年に渡独。現在ラグビーに夢中な2人の男子の母。個人ブログ:http://ameblo.jp/germanylife10/
Related posts
今後のイベント
ニュースレター登録
サーキュラーエコノミーに関する最新情報をお届けします。
SNSでフォローする