テキスタイルインパクト企業を掲げるSyreは6月24日、米アパレル大手のGap Inc.、スウェーデンのアウトドアブランドHoudini Sportswear、米小売大手のTargetを戦略的ローンチパートナーとして迎え、使用済み衣料品などを原料とする循環ポリエステルの商業化を加速させると発表した。

2024年3月に設立されたSyreは、繊維産業の脱炭素化と廃棄物削減を目指し、使用済み繊維製品を原料に新たな繊維を生産する「繊維to繊維リサイクル」の大規模展開を進めている。同社の循環ポリエステルは、石油由来のバージンポリエステルに比べ、CO2排出量を最大85%削減できるという。同社はすでに、米国ノースカロライナ州に最初の「ブループリント工場」を建設中で、2026年の稼働開始後、年間最大1万トンの循環ポリエステルを生産する計画だ。

Circular Economy Hub Logo

この記事は、Circular Economy Hub 会員専用記事となります。

会員の方はこちら

いつもありがとうございます。

会員登録を希望される方はこちら

新規会員登録(法人割引あり)

会員詳細はこちら

会員種別と特典

読者会員

月額980
(1日あたり約32円)

  • Circular Economy Hub の記事読み放題
  • 月例イベント(2,000円相当)参加無料
  • 会員限定オンラインコミュニティ参加

特典詳細はこちら

コミュニティ会員

月額2,980
(1日あたり約99円)

  • Circular Economy Hubの記事読み放題
  • 月例イベント(2,000円相当)参加無料
  • 会員限定オンラインコミュニティ参加

特典詳細はこちら