本プログラムは、おかげさまでのべ約500名のご参加をいただき、終了いたしました。ありがとうございました。

英国サーキュラーエコノミー推進機関のエレン・マッカーサー財団*は、2020年4月15日から10週間にわたり、サーキュラーエコノミーを学ぶオンライン学習プログラム「From Linear to Circular」を開催しました。テーマは、サーキュラーエコノミーの基礎・デザイン・ビジネスモデル・プラスチック・ファッション・都市・食・環境再生型農業など幅広い分野。全世界から約5,000名が参加し、参加者同士の学び合いも活発に行われました。

Circular Economy Hub(以下、CEHub)では、同財団の許可を得たうえ、プログラムで得た学びを特集記事として公開したところ、予想以上に大きな反響を呼びました。そこで、さらに多くの方にこの学びをお届けしたく、全7回の連続オンラインプログラムを企画いたしました。

サーキュラーエコノミーの基礎と各業界の動向をお伝えするとともに、ゲストよりサーキュラーエコノミーの取り組みを紹介していだだく予定です(初回除く)。参加者の皆さんと一緒に学びながら、サーキュラーエコノミー移行への道筋を考えていきましょう。

*エレン・マッカーサー財団・・・ヨット単独無寄港世界一周の最短記録を打ち立てたDame Ellen MacArthur氏が2010年に設立したサーキュラーエコノミー推進機関。グローバル企業や中小企業、国、自治体、教育機関、NPOなどあらゆるセクターと協働でサーキュラーエコノミーを推進。サーキュラーエコノミーの企業間ネットワークである「CE100」やプラスチックのサーキュラー化を目指す「New Plastic Economy」、ファション分野の「Make Fashion Circular」などを組織し、各業界とサーキュラーエコノミーへの移行を推進。そのほか、調査や教育機会の提供も行い、世界のサーキュラーエコノミーを牽引する団体として知られています。

開催スケジュールとゲストスピーカー

全回19時〜21時を予定しています。
※各回の詳しい内容やゲストのプロフィールは別途ご案内する予定です。
※エレン・マッカーサー財団学習プログラム「From Linear to Circular」を受講した西崎こずえ(アムステルダム在住・Circular Economy Hub編集部)が全回スピーカーとして登壇します。

第1回:9月1日(火)「サーキュラーエコノミーとは?概念とビジネスモデル」

スピーカー:Circular Economy Hub編集部 西崎こずえ

学習プログラムレポート:「サーキュラーエコノミーとはそもそも何か?」

第2回:9月8日(火)「サーキュラーデザイン」

ゲストスピーカー:

東洋製罐グループホールディングス株式会社
イノベーション推進室 リーダー
三木 逸平 氏

シンガポールFuture Design Lab
遠山 梢 氏

プログラムレポート:「サーキュラーエコノミーのためのデザイン」

第3回:9月29日(火)「プラスチックのサーキュラー化」

ゲストスピーカー:
ユニリーバ・ジャパン・ホールディングス株式会社
アシスタントコミュニケーションマネジャー 新名 司 氏
R&D ヘアR&D シニアスペシャリスト-パッケージ 板垣 篤史 氏

プログラムレポート:「プラスチックのサーキュラーエコノミー」

第4回:10月13日(火)「都市(自治体)とサーキュラーエコノミー」

ゲストスピーカー:
北九州市環境局環境産業推進課 課長 園 順一 氏
企画調整局SDGs推進室 次長 上田 ゆかり 氏

プログラムレポート:「サーキュラーエコノミーと都市 ー建築・交通・フードシステムを変えるー」

第5回:10月27日(火)「サーキュラーファッション」

ゲストスピーカー:株式会社三陽商会 事業本部 エコアルフビジネス部 企画課長 下川 雅敏 氏

プログラムレポート:「ファッションのサーキュラーエコノミー」

第6回:11月10日(火)「食の循環化と環境再生型農業」

ゲストスピーカー:NPO法人循環生活研究所 理事長 永田 由利子 氏

プログラムレポート:「食のサーキュラーエコノミー」
プログラムレポート:「再生する農業」

第7回:11月24日(火)「建築とサーキュラーエコノミー/全7回のまとめ」

ゲストスピーカー:株式会社乃村工藝社 加藤 悟郎 氏、吉田 敬介 氏、小糸 紀夫 氏

プログラムレポート:「サーキュラーエコノミーと都市 ー建築・交通・フードシステムを変えるー」

開催概要

当日の流れ

  • 19:00~:オープニング(5分)
  • 19:05~:Circular Economy Hubメンバーによる解説(30分)※初回のみ60分
  • 19:35~:ゲストスピーカーによる活動紹介(30分)※初回除く
  • 20:05~:質疑応答/パネルディスカッション(30分)
  • 20:35~:次回告知&クロージング(5分)
  • 20:40~:ブレイクアウトルームによるネットワーキング(20分)

参加費用

ご関心のある回を選択できる各回チケットと、全7回分チケットをご用意

  • 各回チケット(1回分):3,000円
  • 全7回チケット:18,000円

定員

各回50名(※先着順)

会場

オンライン(オンライン会議ツール「Zoom」を利用)

こんな方におすすめ

  • サーキュラーエコノミーの基礎について学びたい方
  • サーキュラーエコノミーの概念をおさらいしたい方
  • 所属組織内でサーキュラーエコノミーを推進する立場にある方
  • サーキュラーエコノミーに関する新事業を立ち上げたい方
  • サーキュラーエコノミーに取り組む方々とのネットワークづくりをしたい方
  • 上記に関わらず、サーキュラーエコノミーに関心のある方ならどなたでも

申込URL

こちら(peatix申込画面)よりお申込ください。